ちびっこ農園サツマイモ、根付いたようです。


ゴールデンウイーク中にCSGコンサルタントさんが杭を打ってくださいました。
これにビニール紐を張り、田植えを行います。
緊急事態宣言は解除されませんが、苗たちも待ってくれません。
5/11に明野小学校先生方と一緒に田植えを行いました。

5/7 晴れ風強め
小俣小学校の先生方25名と一緒に田植えを行いました。
植える品種は「コシヒカリ」です。

先生が25名も出動してくれました。(写真奥が先生方です)
ほとんどが田植え初体験。でも皆さん最後まで植えきる覚悟で田んぼに入ってくれました。

ゴールデンウイークが終わっても新型コロナウイルス感染拡大を避けるため、緊急事態宣言の解除はまだ先のようです。
5/4 5年生担任の先生方が代掻き作業の見学に来られました。代掻きの機械を操るのは相合地区で沢山水稲を引き受けていらっしゃる中川さん。
7日は、児童の代わりに先生総出で田植えをされるということです。

