交通公園の桜

 

4/3(金)ちびっこ農園の横交通公園の桜が満開でした!

新型コロナウイルス感染拡大を考慮し、土地改良区の春の総会も書面議決を採用し、少人数で行いました。

普段から土地改良区事務所の入り口にはハンド用消毒液を置くなどの対策をとっております。早く終息してほしいものですね。

3月19日小俣町土地改良区 理事会のようす

 

フジバカマ畑

3月になったのでフジバカマ畑にポットで育てた苗を定植しました。今年は畝を高めにしたので、大雨の後でも大丈夫です。

まだまだ小さいですが、しっかり根付きました。

小さい看板も建ててみました。散歩される方が見てくれますように。。。

 

田んぼアートinおばた② デザインコンテスト表彰式

2月18日

なんと!明野小学校に「とこまる君」がお越し下さいました!

「第6回田んぼアートinおばた」デザインコンクールの表彰式の写真です。

三重とこわか国体・とこわか大会のキャラクター

「とこまる君」大人気でした!

↓そして、当プロジェクトの会長と表彰者です。会長もとてもうれしそうです(笑)

第6回田んぼアートinおばた①

先月1月15日に「第6回田んぼアートinおばた」の原画コンクール選考会を行いました。「田んぼアートinおばた」は毎年明野小学校の5年生の皆さんと制作します。4年生の冬休みに次の田んぼアートデザインを考えていただくのですが・・・今年は伊勢市からの依頼により2021年の「三重とこわか国体・とこわか大会」のPRのため「とこまる」をテーマに描く事と決めました。

とこまる君、かわいいけれど4年生が描くのは難しいかな~?田んぼアートには難しいテーマかな~?と心配しましたが、どれもこれも力作揃いでした!あちらこちらで掲示されている「とこまる」を自分なりにアレンジして個性的なとこまるがいっぱいになり、審査は難航しました・・・。

例年、最優秀賞作品を田んぼアートデザインに採用するのですが、今回だけは同等で『田んぼアートデザイン賞』と『最優秀賞』を選出する事としました。

 

続きを読む 第6回田んぼアートinおばた①

小俣幼稚園お餅まき

橋爪さんが動物たちに混じってお餅をまいています

毎年小俣幼稚園さんでは、節分の豆まきの代わりに行う餅まき。

お餅は「田んぼアートinおばた」で収穫したもち米を先生達がついたモノです。

今年も橋爪さんがご招待いただき、動物に扮装した先生たちに混じってお餅をまかせていただきました。

今年米寿の橋爪さん、お祝いの花束をいただいていました。若い力もいっぱいいただけたようですね(^^♪

ありがとうございました。

官舎神社さんの落ち葉をいただきました

「ちびっこ農園の土が固くなってきている問題」の対策として、今年は腐葉土や枯れ葉を混ぜてみようという事になりました。離宮院跡官舎神社の宮司さんと知り合いのスタッフが話を通してくださり、この日軽トラック3杯分の腐葉土と落ち葉を集めました!

官舎神社

続きを読む 官舎神社さんの落ち葉をいただきました

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。

さて、昨年12月の活動報告がおそくなりました。

明野小学校・小俣小学校、「稲作体験最後の特別授業」として、「杵と臼を使った餅つき」 を行いました。

田んぼアートで収穫したもち米です!
杵と臼は湯田福祉会館よりお借りしました

続きを読む あけましておめでとうございます

ブロッコリーの消毒について

今年もブロッコリーを畑で作っているのですがまた、アオムシが増えてきました。2~3匹なら退治するのですが、小さいのもいっぱいついています(´;ω;`)

子供たちが収穫するブロッコリー、あまり殺虫剤は使いたくないけれど、この調子だと1週間でぼろぼろの葉っぱになる予感・・・。そこで橋爪さんが『トレボン乳剤』という薬剤を2000倍に薄めてかけてくれました。「これは2~3日たてば消えていくでブロッコリー収穫には影響ないでな」と、私たち事務員や校長先生、園長先生に説明したうえで使用してくれました。

トレボン乳剤について⇒ http://www.agro.jp/nouyaku/yakuzai/i064.html

昨年はものすごい勢いで成長したブロッコリー、今年の収穫は例年通り2月頃でしょうかねー?

液体散布され、アオムシは次々と下におちていきました。           ごめんね、アオムシ(*´Д`)

最初のページに戻る

フジバカマの移し植え作業

今年から明野の遊休農地の隅っこで『フジバカマ』を植栽させていただいています。春に大内山で株分けしてもらったので橋爪さんが育ててくれることとなりました。

野菜作り・米作りはプロフェッショナルの橋爪さんですが、花の栽培は手探り状態のようで・・・もともと田んぼだった畑は湿地を好む『フジバカマ』には適しているかと思いましたが、数年放置してあったせいか、水はけが悪いようで根腐れして枯れてしまった株もありました。生育が悪い為心配しましたが、背は小さくても株が大きくなり秋には花を咲かせてくれました。『フジバカマ』は日本古来の草花で『秋の七草』でもあります。とても良い香りの花ですのでもっと増やしていきたいと思います。

この日は、橋爪さん主導で株分け作業をしました。ポットに植え替え来年春に畑へ戻します。春は30株だったのが、今400株に分けられてポットに植えられました!
花を乾燥させると防虫効果もあり、ドライフラワーや、ポプリにしても楽しめるそうです。小俣町に広めていけたらと思います。

続きを読む フジバカマの移し植え作業

タマネギ植え

ふれあい畑と、ちびっこ農園で、タマネギ植えを行いました。順調に育てば来年の6月半ばに収穫だそうです。

小俣幼稚園
小俣幼稚園
えがお保育園
明野小学校1年生
明野小学校1年生
小俣小学校3年生
小俣小学校3年生
農業指導の橋爪さんを囲んで写真撮影してました(*^^)v
最後に水遣りを忘れずに

 

最初のページに戻る

サツマイモ堀 明野小学校 

お天気の日に明野小学校さんもサツマイモ掘りを行いました!

明野小学校2年生

今年はふれあい畑もちびっこ農園もサツマイモが小ぶりで収穫の数も少なく、2年生の皆さんの期待通りの「お芋掘り」とはならなかったようです。しかし、根はかなり広く深く伸びていて、諦めずに土を掘っていって、立派なお芋を掘り当てた子が何人もいました(#^.^#)

続きを読む サツマイモ堀 明野小学校 

もうすぐ小俣小学校さんの稲刈り!

 

今日は、小俣小学校さんが刈った稲を一時掛ける為の干し台を作っていただきました。台風10号での強風で、ほとんど倒れてしまった稲。後日、児童が来る前に一部を刈り取り「はさがけ」しました。

続きを読む もうすぐ小俣小学校さんの稲刈り!

台風後の田んぼの様子

小俣小学校さんが植えた田んぼ

台風10号が去り、8/16朝の様子。

小俣小学校さんが植えた田んぼ

小俣町は大雨の被害は無く安心していましたが、強風の為全部倒れてしまってました

“(-“”-)”

9月の稲刈りは苦労しそうです。。。

続きを読む 台風後の田んぼの様子

全国の田んぼアートが見ることができます。

全国の生活情報が発信されているサイト

生活ガイド.com』  https://www.seikatsu-guide.com/

のなかの『みんなのランキング』のページで

https://www.seikatsu-guide.com/rank_minna/vote/5/

田んぼアートランキング”が開催されました。

全国の素晴らしい田んぼアートに並んで、おばたの『伊勢えび』もエントリーされました!是非、ご覧ください(#^.^#)